ホンダ ロゴTS(LOGO TS)がメインですが、基本的に車ならなんでもいけます(笑)
ロゴ以外の車種について思ったことなども書いてます。コメント・トラックバック・リンク大歓迎です!ご自由にどうぞ!
ホンダ ロゴTS(LOGO TS)がメインですが、基本的に車ならなんでもいけます(笑)
ロゴ以外の車種について思ったことなども書いてます。コメント・トラックバック・リンク大歓迎です!ご自由にどうぞ!
ロゴLOGO管理人プロフィール
HN:
マンマ
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/04/03
職業:
会社勤め
趣味:
車いじり
自己紹介:
hondaモビリオ乗りの34歳
いろんな妄想してます(笑
ちなみにロゴって言っても画像やマークじゃないです。
ホンダの自動車 『ロゴTS』ですよ。
過去の車歴は、インテグラ、トルネオ(アコードの姉妹車)、ストリーム、ミニカ(笑)。
現在はモビリオに乗ってます。
ホンダ大好きっ子です!
いろんな妄想してます(笑
ちなみにロゴって言っても画像やマークじゃないです。
ホンダの自動車 『ロゴTS』ですよ。
過去の車歴は、インテグラ、トルネオ(アコードの姉妹車)、ストリーム、ミニカ(笑)。
現在はモビリオに乗ってます。
ホンダ大好きっ子です!
ロゴLOGOカテゴリー
お気に入り&お役立ち
ロゴLOGO最新記事
(12/07)
(02/14)
(01/10)
(05/31)
(05/05)
(09/04)
(06/25)
(01/18)
(11/10)
(09/01)
ロゴLOGO最新コメント
[07/19 neophyte]
[01/21 masa6982]
[06/25 jun]
[12/31 nob]
[04/22 モビ モビ太]
[03/25 おっさん]
ロゴLOGOへコメントどうも
(07/19)
ありがとうございます。(返信済)
(01/21)
お久です☆(返信済)
(06/25)
感謝です!(返信済)
(12/31)
はじめまして(返信済)
(04/22)
無題(返信済)
(03/25)
ロゴLOGOアーカイブ
ロゴLOGO最古記事
(07/06)
(07/06)
(07/06)
(07/10)
(07/12)
(07/13)
(07/15)
(07/17)
(07/17)
(07/20)
前回なんちゃってアウターバッフルを取り付けてみたものの、音の変化は特に無し(笑)
という訳で、純正スピーカブラケット(名前は知りません)改でスピーカーを取り付けています。
結局ある程度の大きさの箱を作るか、デッドニングするかどちらかしか無いのでデッドニングを選んだわけです。
デッドニングというか、とにかくドアの薄い鉄板が共振しないようにしようと思っています。
オーディオってハマるのがわかります。
しかしお金をかけられないので自分が満足する(安くてお手軽)方法でいじっていきます。
ついでにエアコン照明の自作LEDバルブの写真を載せておきます。
この抵抗付きLEDは、昔ポジションランプに使っていた物です。
あまりの暗さに速攻外してそのまま道具箱の片隅に忘れられていた物です。
元はウェッジ球の形したプラスチックのケースにLEDが収められていたのですが、バラして取り出しました。
元々のエアコン照明(大きさは2種類ありますが大きいほうです)のケースの高さを半分ほどに切り取り、中に穴をあけて抵抗を通して脚の部分を折れば出来上がり。
簡単な加工で済みました。
明るさは・・・
点いていないよりかはマシです(笑)
エアコン、デッキまわりは最近よくばらしているのでこの辺の交換はすぐにできます。
という訳で、純正スピーカブラケット(名前は知りません)改でスピーカーを取り付けています。
結局ある程度の大きさの箱を作るか、デッドニングするかどちらかしか無いのでデッドニングを選んだわけです。
デッドニングというか、とにかくドアの薄い鉄板が共振しないようにしようと思っています。
オーディオってハマるのがわかります。
しかしお金をかけられないので自分が満足する(安くてお手軽)方法でいじっていきます。
ついでにエアコン照明の自作LEDバルブの写真を載せておきます。
この抵抗付きLEDは、昔ポジションランプに使っていた物です。
あまりの暗さに速攻外してそのまま道具箱の片隅に忘れられていた物です。
元はウェッジ球の形したプラスチックのケースにLEDが収められていたのですが、バラして取り出しました。
元々のエアコン照明(大きさは2種類ありますが大きいほうです)のケースの高さを半分ほどに切り取り、中に穴をあけて抵抗を通して脚の部分を折れば出来上がり。
簡単な加工で済みました。
明るさは・・・
点いていないよりかはマシです(笑)
エアコン、デッキまわりは最近よくばらしているのでこの辺の交換はすぐにできます。
PR
ホンダ車のことならブログ村 ホンダ車へ♪ぽちっとな
この記事にコメントする
ロゴLOGOサイト内検索
翻訳:This page is translated
ときどき海外からこのサイトに訪問してくださる方がいるので、そのための翻訳ツールです。日本人の方には関係ないです。(笑)