忍者ブログ

ホンダ ロゴTS(LOGO TS)がメインですが、基本的に車ならなんでもいけます(笑)

ロゴ以外の車種について思ったことなども書いてます。コメント・トラックバック・リンク大歓迎です!ご自由にどうぞ!

ロゴLOGOにようこそ
カウンター
ロゴLOGOに訪問してくださったトータルの人数です(´ー`)
ロゴLOGO管理人プロフィール
HN:
マンマ
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1976/04/03
職業:
会社勤め
趣味:
車いじり
自己紹介:
hondaモビリオ乗りの34歳
いろんな妄想してます(笑
ちなみにロゴって言っても画像やマークじゃないです。
ホンダの自動車 『ロゴTS』ですよ。

過去の車歴は、インテグラ、トルネオ(アコードの姉妹車)、ストリーム、ミニカ(笑)。
現在はモビリオに乗ってます。

ホンダ大好きっ子です!
ロゴLOGO最新コメント
[07/19 neophyte]
[01/21 masa6982]
[06/25 jun]
[12/31 nob]
[04/22 モビ モビ太]
[03/25 おっさん]
ロゴLOGOへコメントどうも
(07/19)
(01/21)
お久です☆(返信済)
(06/25)
感謝です!(返信済)
(12/31)
はじめまして(返信済)
(04/22)
無題(返信済)
(03/25)
メール
管理人へのお知らせ等ある方はここからどうぞ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホンダ車のことならブログ村 ホンダ車へ♪ぽちっとな

会社帰りの時の話。

夕方といっても既に辺りはもう暗くなっていたんです。

ふと50mくらい離れていた前車を見ると、テールランプが微妙にチカチカしているような気が・・・

近づいて見てみると、「スパイダー」って言うLEDランプをテールに入れている三菱のi(アイ)だったんです。

アームが3本のやつでしたが、左右それぞれ2本のアームがもうやばい状況。
残った1本も怪しい感じでした。

オークションでよく見かけていたのですが、実物は初めて見ました。
それも切れかけ(笑) 

作りはあんまりよくないだろうな~って思っていたし、明るくないと思っていたんですがその通りでした。
ちなみにスパイダーって言うLEDランプはこんなやつです。
最近は5本アームのが出ているようです。
ちなみに白も出たようです。

PR

ホンダ車のことならブログ村 ホンダ車へ♪ぽちっとな

最近燃費が悪いと思いつつ放置していたんですが、タイヤの空気が減っている模様。

昨日ガソリンを入れるついでに空気を入れました。

いつも行くスタンドで「タイヤの空気も見てもらえますか」と言ったんですが、
まだ慣れていない(話し方とかで何となく)感じの若い男性の店員さん、
「わかりました」と。

で、もう一人の女性の店員さんがガソリンを給油する準備をしていたんですが、
男性の店員さんが女性の店員さんに「空気どれくらい入れるの?」って感じで顔をみたら、
すかさず
「2.2!」
って。

慣れてる店員さんなら「どのくらい入れますか?」とか聞いてくるのですが、
なんにも聞いてこなかったので最後にどれくらい入れたか聞こうと思っていたんです。(ちょっと意地悪?)

ですが、その女性の店員さんのおかげで二度手間にもならず、希望の圧にもなりよかったです。

ただ、その女性の店員さん、はっきり言って無愛想なんです~!! 見た感じ「可もなく不可もなく」(不可?) ってとこですよ。

客商売なんだからもう少し愛想良くすればいいものを・・・残念!

ホンダ車のことならブログ村 ホンダ車へ♪ぽちっとな

最近ロゴの重量税というキーワードでこのブログに来られる方がいらっしゃるので、重量税の金額についてのお話です。

まず重量税とはなんですか?というと、その名前の通り『車両の重さにかかる税金です。』

ただし、車両総重量ではなくて乾燥重量での重さになります。
オイルなどの油脂類や人や荷物が載っていない状態の重さですので勘違いしないように。

また、車検の有効期間年数分を先払いすることになっています。
金額はロゴの場合25,200円になります。

まずないと思いますが、ロゴを新車で購入する時は3年分の自動車重量税を先に支払うことになります(笑)

車の重さで色々ですが、500kg未満、車検残り1年で6,300円というのが最小の単位になります。
重さは500kg単位なので以降は ~1t、~1.5t、~2.0t・・・という風に増えていきます。

だから、車検時に払うのであれば(大体の車は)2年分を払わないといけないので6,300×2に料率のクラスが上がった数を掛けてやると金額が出て来ます。

0.5t →1倍
~1.0t→2倍
~1.5t→3倍
~2.0t→4倍
~2.5t→5倍
~3.0t→6倍

ちなみに2,5tを超える(2,7tとかの)バカでかいSUVを新車で買う時の重量税ですが、まず車検は3年あるので6,300×3=18,900円。

で、更に倍どころか6倍です(笑)
で、金額は・・・・・113,400円!!!

ガクブルです。

ホンダ車のことならブログ村 ホンダ車へ♪ぽちっとな

ロゴLOGOサイト内検索
Google
翻訳:This page is translated
ときどき海外からこのサイトに訪問してくださる方がいるので、そのための翻訳ツールです。日本人の方には関係ないです。(笑)
スポンサー
オートバックスドットコム
工具買うならスナップオン!
Copyright © 2008 ロゴ LOGOだけどモビリオ日記(ときどきトルネオも) All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS