ホンダ ロゴTS(LOGO TS)がメインですが、基本的に車ならなんでもいけます(笑)
ロゴ以外の車種について思ったことなども書いてます。コメント・トラックバック・リンク大歓迎です!ご自由にどうぞ!
ホンダ ロゴTS(LOGO TS)がメインですが、基本的に車ならなんでもいけます(笑)
ロゴ以外の車種について思ったことなども書いてます。コメント・トラックバック・リンク大歓迎です!ご自由にどうぞ!
ロゴLOGO管理人プロフィール
HN:
マンマ
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/04/03
職業:
会社勤め
趣味:
車いじり
自己紹介:
hondaモビリオ乗りの34歳
いろんな妄想してます(笑
ちなみにロゴって言っても画像やマークじゃないです。
ホンダの自動車 『ロゴTS』ですよ。
過去の車歴は、インテグラ、トルネオ(アコードの姉妹車)、ストリーム、ミニカ(笑)。
現在はモビリオに乗ってます。
ホンダ大好きっ子です!
いろんな妄想してます(笑
ちなみにロゴって言っても画像やマークじゃないです。
ホンダの自動車 『ロゴTS』ですよ。
過去の車歴は、インテグラ、トルネオ(アコードの姉妹車)、ストリーム、ミニカ(笑)。
現在はモビリオに乗ってます。
ホンダ大好きっ子です!
ロゴLOGOカテゴリー
お気に入り&お役立ち
ロゴLOGO最新記事
(12/07)
(02/14)
(01/10)
(05/31)
(05/05)
(09/04)
(06/25)
(01/18)
(11/10)
(09/01)
ロゴLOGO最新コメント
[07/19 neophyte]
[01/21 masa6982]
[06/25 jun]
[12/31 nob]
[04/22 モビ モビ太]
[03/25 おっさん]
ロゴLOGOへコメントどうも
(07/19)
ありがとうございます。(返信済)
(01/21)
お久です☆(返信済)
(06/25)
感謝です!(返信済)
(12/31)
はじめまして(返信済)
(04/22)
無題(返信済)
(03/25)
ロゴLOGOアーカイブ
ロゴLOGO最古記事
(07/06)
(07/06)
(07/06)
(07/10)
(07/12)
(07/13)
(07/15)
(07/17)
(07/17)
(07/20)
先日ちょっとお話しした超高級ワックスの続きです。
これが275,000円のワックスです。
サイトより抜粋
”純粋なホワイトカルナバロウを60%以上配合する最高品質のワックスです。
ご注文を受けてから、車の塗装に合わせて調合するオーダーメイドとなっており、車の詳細とオーナー名がシルバープレートに刻まれます。
ワックスとカーシャンプーや下地処理クリーナーなどをセットにした「エントリーコレクション」、 さらに、内外装の各パーツ専用クリーナーをプラスした「マスターコレクション」もご用意しております。
~ ヨーロッパNo.1カーワックス SWISSVAX ~
スイス生まれのSWISSVAXは、高価な骨董品の手入れのために特別研究され、同時に究極のカーワックスを開発しました。
SWISSVAXはヨーロッパの様々なクラシックカーコンテストで、No.1カーワックスに選ばれています。 また、メルセデス・ベンツの推奨ワックス「クラシック・ビークルケア・ワックス」にも選ばれています。”
だそうです(笑)
確かにカルナバロウ60%以上配合というのはなかなか無いですよね。
ショーカー用みたいなもんですよね。
下地処理のアイテムもあるんですが、はっきり言ってそこまで1人ではできません(泣)
一日では終わりそうに無いです。
青空駐車なら一日で終わらせないと最初からやり直しになりますからね。
ここまでのワックスを使うのなら、絶対下地の処理から始めないと意味がないですよね。
ロゴは下地処理が大変なのでワックスかけるのがメンドクサイです。
ただ、ここまで高級なワックスならば一度くらいは使ってみたい・・・
ちなみに、洗車~下地処理~ワックスの工程を行うことができるエントリーセットがこの値段です。
で、車をパーフェクトにケアするためのセットもあるんですが、こちらの値段はかなりの値段です・・・・・・・
かなり恐ろしいことになってます(怖)
誰か買ってみて使った感想を聞かせてくださ~い!
高くて買えません・・・・・・・
これが275,000円のワックスです。
サイトより抜粋
”純粋なホワイトカルナバロウを60%以上配合する最高品質のワックスです。
ご注文を受けてから、車の塗装に合わせて調合するオーダーメイドとなっており、車の詳細とオーナー名がシルバープレートに刻まれます。
ワックスとカーシャンプーや下地処理クリーナーなどをセットにした「エントリーコレクション」、 さらに、内外装の各パーツ専用クリーナーをプラスした「マスターコレクション」もご用意しております。
~ ヨーロッパNo.1カーワックス SWISSVAX ~
スイス生まれのSWISSVAXは、高価な骨董品の手入れのために特別研究され、同時に究極のカーワックスを開発しました。
SWISSVAXはヨーロッパの様々なクラシックカーコンテストで、No.1カーワックスに選ばれています。 また、メルセデス・ベンツの推奨ワックス「クラシック・ビークルケア・ワックス」にも選ばれています。”
だそうです(笑)
確かにカルナバロウ60%以上配合というのはなかなか無いですよね。
ショーカー用みたいなもんですよね。
下地処理のアイテムもあるんですが、はっきり言ってそこまで1人ではできません(泣)
一日では終わりそうに無いです。
青空駐車なら一日で終わらせないと最初からやり直しになりますからね。
ここまでのワックスを使うのなら、絶対下地の処理から始めないと意味がないですよね。
ロゴは下地処理が大変なのでワックスかけるのがメンドクサイです。
ただ、ここまで高級なワックスならば一度くらいは使ってみたい・・・
ちなみに、洗車~下地処理~ワックスの工程を行うことができるエントリーセットがこの値段です。
で、車をパーフェクトにケアするためのセットもあるんですが、こちらの値段はかなりの値段です・・・・・・・
かなり恐ろしいことになってます(怖)
誰か買ってみて使った感想を聞かせてくださ~い!
高くて買えません・・・・・・・
PR
ホンダ車のことならブログ村 ホンダ車へ♪ぽちっとな
最近は寒くなってきたので洗車するのもおっくうになってきましたね。
ロゴは最近は水洗いばっかりでワックスかける事も少なくなってきたんですが、ものすごいワックスを見つけてしまいました!!
なんと、2個セットでの金額なんですがそのお値段、な、な、なんと275,000円!!!
車用のワックスですよ!
なんとまぁ・・・
もったいぶるわけじゃないんですが、詳細はまた後日お伝えします(笑)
ロゴは最近は水洗いばっかりでワックスかける事も少なくなってきたんですが、ものすごいワックスを見つけてしまいました!!
なんと、2個セットでの金額なんですがそのお値段、な、な、なんと275,000円!!!
車用のワックスですよ!
なんとまぁ・・・
もったいぶるわけじゃないんですが、詳細はまた後日お伝えします(笑)
ホンダ車のことならブログ村 ホンダ車へ♪ぽちっとな
最近は季節柄、『車検』か 『買い替え』か?悩んでいる人が多いようです。
このブログにも『査定』のキーワードで来て下さった方も多いです。
ちなみに、この季節に車検や査定してもらう人が多い訳は、
・新卒で車を買う人が多い。
・3月の決算で車を買う人が多い。
・転勤先で車購入。
などです。
個人的にも気に入っているのは(サイト自体が情報満載)
カービューです。
一括査定ではかなりメジャーです。
1回ミニカの査定をしてみたんですが、
簡単な入力で済むので本当に簡単でした。
んで、しばらくして携帯に電話が掛かってきました。
入力フォームの最初に自分が住んでいる地域の買取店(ガリバーとか)が出ているのですが、
その内の2店からでした。
実際に売った訳ではないのですが、参考になりました。
今、車検を受けるか、買い換えるかで迷っている人は、自分の車が大体いくらで売れるのか
参考にしてはいかがでしょうか?
ちなみにロゴは売りませんよ(笑)
新車の無料見積ならオートバイテル・ジャパン!
メールにて新車の見積もりが取れます。
こちらも便利です。
このブログにも『査定』のキーワードで来て下さった方も多いです。
ちなみに、この季節に車検や査定してもらう人が多い訳は、
・新卒で車を買う人が多い。
・3月の決算で車を買う人が多い。
・転勤先で車購入。
などです。
個人的にも気に入っているのは(サイト自体が情報満載)
カービューです。
一括査定ではかなりメジャーです。
1回ミニカの査定をしてみたんですが、
簡単な入力で済むので本当に簡単でした。
んで、しばらくして携帯に電話が掛かってきました。
入力フォームの最初に自分が住んでいる地域の買取店(ガリバーとか)が出ているのですが、
その内の2店からでした。
実際に売った訳ではないのですが、参考になりました。
今、車検を受けるか、買い換えるかで迷っている人は、自分の車が大体いくらで売れるのか
参考にしてはいかがでしょうか?
ちなみにロゴは売りませんよ(笑)
新車の無料見積ならオートバイテル・ジャパン!
メールにて新車の見積もりが取れます。
こちらも便利です。
ホンダ車のことならブログ村 ホンダ車へ♪ぽちっとな
ロゴLOGOサイト内検索
翻訳:This page is translated
ときどき海外からこのサイトに訪問してくださる方がいるので、そのための翻訳ツールです。日本人の方には関係ないです。(笑)